いろいろ

ブログ

野菜作り2年目

私の野菜作りは、2年目。 4/22(日)に苗を植え、今年、はじめて”きゅうり”を収穫。 忙しい合間での野菜作り …

私の腕時計

寿命は10年ぐらいかなっと思っていました。 故障することもなく35年以上も時を刻んでくれています。 真面目に、 …

かわいい小物達

前回に続き、かわいい小物をご紹介。 10年以上前のものです。 左は、雪だるまのキャンドル。 表面はやわらかい質 …

アンティークなワンチャン

どうぶつ彫刻家の、はしもとみおさんのTwitterを拝見。 はしもとみおさんがゴールデンウィークの最後に、古道 …

クエイ兄弟「ファントム・ミュージアム」展

クエイ兄弟「ファントム・ミュージアム」展を観に岡崎市美術博物館(愛知)に行った。 幻想的で陰鬱な人形アニメーシ …

糸かがりを間違えました

コプティック製本に挑戦。 キリスト教信徒に使われた古い製本方法。 しかし、糸のかがり方を間違えてしまい本紙が不 …

新たに3冊購入して勉強

豆本の作り方の本1冊と製本の作り方の本を2冊、新たに購入しました。 もう少し勉強してみようと思います。 自分の …

素敵な版画

素敵な銅版画がやって来ました。 黒刷りですが、色を感じます。 そして、私の心に波がうちよせてきます。

今回はうまく貼ることができました

前回の接着剤の件。 ボンド1:大和のり1:水1の混合割合の水「1」の受け止め。 折り曲げた厚い紙を接着しようと …

本型の豆箱を作りました

今回はセミナーを受講して、本型の豆箱を作りました。 専門書に書いてあったように、注意点を的確にアドバイスをもら …

« 1 29 30 31 32 »
2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGETOP
Copyright © color・色 All Rights Reserved.